初めての体験レッスン♪
昨日は、ホームページからのお申込みで、5歳の男の子と2歳の女の子のご兄妹の体験レッスンをしました。
習い事をするのは初めて、体験レッスンも初めてとの事でした!
お兄ちゃんは、ニコニコ、お話もたくさん
妹さんは、最初は人見知り、後からお兄ちゃんのやっている事をまねっこしてニコニコ
そして、何よりお母様の笑顔が太陽のよう☀️
先生の私も、ニコニコしちゃいますね!
未就学児さんのピアノの体験レッスンは、先ずは先生と仲良くなる❤️これが大切です。
安心して、音楽や楽器に触れることができます!お子様と仲良くなるのは、私、自信があります 笑。 特に男の子のお子様!なんせ、幼い頃は怪獣のような息子たちを育てましたから
この白いお椅子にご兄妹さんが座ってカスタネットでリズムのビートのゴー、ストップを体験。ピアノのビートに合わせてカスタネットを鳴らす、ピアノが止まるとカスタネットも止める。ストップの後のサイレントの瞬間にお二人とも何とも言えない満足そうな表情が見られました😊
その後は、ピアノの高い音、低い音をライオンと小鳥の鳴き声で体験!
お兄ちゃんは、低い音のライオンさん
妹ちゃんは、高い音の小鳥さん
がお気に入りのご様子でした
最後に、お母様とお話しした中で、私が印象に残ったことがありました。
''お子様たちが自分が好きな事(ピアノが弾けること)で自信が持てるようになったら''
とおっしゃっていました。
音楽は、自分が楽しむ為だけでなく、演奏する事によって聴いている人も幸せにする事ができます
演奏できる自信を持つ事によって、自己肯定もできる
体験に来てくれたご兄妹さん、お母様にとってたくさんの素敵な音楽との出会いがありますように♪
megu
0コメント