笑顔が戻った年少さん、やらなかった時もしっかりお耳は育ってたよ♪
こんにちは!
Sound Treeピアノ教室です。
今回は、保育園から幼稚園の年少さんに入園して、お昼寝がなくなり1学期間はレッスン中に眠くてご機嫌が悪かった生徒さんのお話です。
この生徒さんは、2歳からママとリトミックレッスンに通ってきていました。
ご両親共働きで、保育園に通っていたので、夕方遅い時間からのレッスンでしたがお昼寝もしていたのでとっても元気に楽しくレッスン出来ていました。
今年の春、保育園から幼稚園の年少さんに転園し、幼稚園の年少さんになりました。
慣れない幼稚園生活と、預かり保育の疲れから、病気になったり、レッスン途中で寝てしまったり、泣いたりとほとんどレッスンは出来ていない状態でした。
そんな中でも生徒さんの元気な時はレッスンに連れてきてくれたご両親。
幼稚園で離れていた時間を埋めるように年少の生徒さんはお母様にほとんど抱っこされて、私が1人で提示、時々お母様が参加というスタイルで1学期が過ぎました。
そんな日が続き、
8月の最初のレッスン!
まるで、さなぎから蝶々🦋になったように
笑顔で自分のレッスンバッグを持って、入ってきてくれました。
そして、1学期間お母様のだっこでやらなかったレッスンの内容をしっかり記憶していて、自分で楽しくレッスンに参加できるようになっていました。
いつも私が言っている
生徒さんの成長を信じて見守る!!
この事を実感できた素晴らしい出来事でした。
いつも見守ってくださっているご家族の皆様、本当にありがとうございます😊
megu
0コメント